忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[1192] [1193] [1194] [1195] [1196] [1197] [1198] [1199] [1200] [1201] [1202]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名声は川のようなものであって、軽くてふくらんだものを浮かべ、重くてがっしりしたものを沈める。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。国交相、国幹会議廃止法案提出へ 利用者優先の道路整備強調というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。

国交相、国幹会議廃止法案提出へ 利用者優先の道路整備強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000021-fsi-bus_all

・・・。「国交相、国幹会議廃止法案提出へ 利用者優先の道路整備強調」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。

そうそう、面白いサイトを見つけました。
今、ネット上で話題になっていることを紹介してくれているサイトなんです。

イマナニ?

個人的にはすごく役に立ってます。




おすすめ
贈り物 甘い アメリカンチェリー
ギフト ビール キリン
ギフト 缶詰 セット



PR
金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。しかし、勇気を失うことは全てを失う。

さて。

以前、友人の結婚式の2次会のビンゴ大会で、お腹の肉をブルブル振動させるダイエットマシンが当たっていたことを思い出し、試してみました。
感想。「かゆい」

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、関ジャニ・丸山、インフル完治「元気いっぱい」といったニュースです。
関ジャニ・丸山、インフル完治「元気いっぱい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000018-sph-ent

と、こんな感じです。気になりませんか?関ジャニ・丸山、インフル完治「元気いっぱい」といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。

明日の会議用の資料を作らなければならないため、今から気合を入れて作業です。では!

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。関ジャニ・丸山、インフル完治「元気いっぱい」といったニュースはよくあることなんでしょうかね。



おすすめ
贈答品 美味しい ナシ
お歳暮 名古屋コーチン
お歳暮 美味しい 苺



さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。


【<ラノベランキング>「とある魔術の禁書目録」1位 「狼と香辛料」抑え 09年10月】
 書泉ブックタワー(東京・秋葉原)の11月のライトノベル売り上げランキング(1~30日)によると、シリーズ550万部を発行する鎌池和馬さんの人気ファンタジー「とある魔術の禁書目録(インデックス)」(電撃文庫)19巻が1位となった。  「とある魔術の禁書目録」は、超能力を磨く特殊なカリキュラムがある巨大な学園都市を舞台に、相手の超能力を何でも打ち消す能力「幻想殺し(イマジンブレイカー)」を持つ少年・上条当麻が、「魔術」の世界から逃げてきた少女・インデックスと出会い、さまざまなトラブルに巻き込まれるという物語。スピンアウトマンガ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」もアニメ化された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000035-maiall-ent



おすすめ
贈答品 甘い さくらんぼ
ギフト 黒毛和牛
お歳暮 グルメ セット



若いときに苦い水を飲まなかったやつは、ひだちが悪いよ。

あ、そうだ。日本の対戦相手は?W杯組み合わせ抽選会というニュースについて一言。「いい加減にして」

【日本の対戦相手は?W杯組み合わせ抽選会】
 来年行われるサッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の1次リーグ組み合わせ抽選会が4日(日本時間5日未明)、開催地の一つとなるケープタウンで行われる。4大会連続4度目の出場を果たした日本は、他のアジア勢、北中米カリブ海勢、ニュージーランドと同じ「ポット2」に振り分けられており、岡田武史代表監督らが現地で抽選会を見守る。  抽選は出場全チームを8チームずつ4つのグループに分けて行われる。「ポット1」には南アフリカと今年10月のFIFAランキングを基にシードされた7チームが、「ポット3」にはポット1から外れたアフリカ勢と南米勢が、「ポット4」にはポット1から外れた欧州勢が振り分けられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000533-sanspo-socc

と、まあこんな感じなのですが、日本の対戦相手は?W杯組み合わせ抽選会、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。



おすすめ
ギフト 美味しい ブドウ
お歳暮 アイス
贈答品 高級 梨



初恋とは少しばかりの愚かさとありあまる好奇心のことだ。

はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、えなり 破局は2年前だったといったニュースです。
えなり 破局は2年前だった
 結婚秒読みといわれていた俳優、えなりかずき(25)と美人フルート奏者、yumi(25)が破局したことが報道で明らかになったが、ZAKZAKの取材で2年前には破局していたことが3日、分かった。   [フォト]yumiと別々の道を歩むことを決めたえなりかずき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000001-ykf-ent

と、このような記事なわけですが。個人的には「えなり 破局は2年前だった」というような記事は気になって仕方がありません。

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。

えなり 破局は2年前だったという情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


Powered by 忍者ブログ [PR]