忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食える。
魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える。

今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、伸び伸びとサッカーを 魚津で交流大会って話題。

【伸び伸びとサッカーを 魚津で交流大会】
伸び伸びとサッカーを 魚津で交流大会 北日本新聞 7月31日(水)7時25分配信 テストマッチの合間に郡山高校の部員と交流する魚津高校サッカー部員(右側)  県外の高校サッカー部を招いての強化交流大会「サマーカップinうおづ」が31日、魚津市の桃山運動公園などで...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00001621-kitanihon-l16



おすすめ
洗剤の通販 トイレ用洗剤
洗剤 バス(お風呂)用洗剤
トイレ用洗剤 液体洗剤

PR
ふむ。

先日友人のマンションに行ったとき、エレベーターで大きな犬を連れた人と一緒になってビックリしました。このマンションって、たしかペット不可って言ってなかったっけ?
まあ、そこの住人ではないので、注意をしたわけではありませんが。

[新製品]「VOCALOID」がMacに対応、ヤマハがCubase用エディタと歌声ライブラリを8月に発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000013-bcn-prod

世の中が変わってくると、今回の「[新製品]「VOCALOID」がMacに対応、ヤマハがCubase用エディタと歌声ライブラリを8月に発売」というような話題が増えてきますね。まあ仕方がないんでしょうが・・・

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。


死の事は考えるに及ばない。我々が手伝わなくても、死は我々の事を考えてくれるから。

さて。

朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。

眠気覚ましにニュースを眺めてたら、『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』バトル画面公開&スペシャルインタビューという話題がすごく気になりました。
『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』バトル画面公開&スペシャルインタビュー
『ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔』バトル画面公開&スペシャルインタビュー ファミ通.com 7月1日(月)17時56分配信 (C)2013 AQUAPLUS ●ヒスパニアの地で、どのような戦いが待ち受けるのか?  覇王の末裔ハミルと、異界から現れた戦...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000038-famitsu-game

さてと、時間も過ぎたし、たまには掃除をするか。掃除機をかけるのって面倒なんですよね。



おすすめ
バインダー・ルーズリーフ B5サイズ
ファイル・バインダーの通販 ファイル・バインダー インデックス
インデックス(ファイル・バインダー) A5サイズ

話は変わりますが・・・。

知人の女性なんですけど、昔からいつ見てもホントに若いんです。自分の人生を楽しんでいる女性って、やっぱりキラキラと輝いて見えますよね。まさにエイジレスってやつです。


仕事に疲れたら、ネット閲覧^^
というわけでニュースでもチェック、チェック。
お、こんなのはどうですか?
世界で認められた日本のエアライン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000008-economic-bus_all



おすすめ
子供の知育の通販 ジュニア用教材
子供の学習教材 工作道具(キッズ)
人気の子供の知育 子供用工作道具 はさみ

さてと。

最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)



香川が古巣に恩返し弾、マンUは終了間際の同点ゴールでJに連敗免れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00125581-soccerk-socc

どうですか、この内容。今後も香川が古巣に恩返し弾、マンUは終了間際の同点ゴールでJに連敗免れるとか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。


Powered by 忍者ブログ [PR]