忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岩蓮華の花言葉は「よき家庭を築く」「豊かな才能」「勤勉」

と、いうわけで。

数日後に楽しみな予定があるので、毎日何となくソワソワしてます。まるで子供の頃の遠足の前日の夜みたいな気分ですね。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000449-chosun-kr

さて、そろそろ頭を切り替えて、外出してきます。本当はあまり外に出たくないんですけど仕事なので仕方がないのです。



おすすめ
子供用タオル・ハンカチ バスタオル
ジュニア用お弁当グッズ 子供用ランチョンマット
子供用水筒 ボトルケース

PR
世界で認められた日本のエアライン
世界で認められた日本のエアライン エコノミックニュース 6月22日(土)19時28分配信  イギリスに拠点を置く世界最大の航空サービスのリサーチ会社・スカイトラックス社は6月13日、パリ・エアショーにおいて「THE WORLD AIRLINE AWARDS」の各部門と今年度の最...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000008-economic-bus_all

そうこうしている間にお出かけタイムがやってまいりました。外の天気は大丈夫かな?

はい、今回は世界で認められた日本のエアラインというニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


蝕まれ出した愛情に限って、ことさらわざとらしい儀礼を見せはじめるのだ。

さて。

こないだ、友人の家でお酒を飲み、そのまま寝入ってしまいました。
夜中にトイレに起きたとき、一瞬どこにいるのか解らなくて、かなり戸惑ってしまいました。


今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、当目からブランド米 能登町住民、学生と実現目指すというニュース。なぜに?
当目からブランド米 能登町住民、学生と実現目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00069519-hokkoku-l17

ってな記事でした。




おすすめ
メンズ化粧品 ヘアケア(メンズ)
メンズ化粧品の通販 ヘアケア(メンズ化粧品) ヘアカラー
男性用化粧品 シェービング(メンズ化粧品) ローション

世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるのだ。 とは、かのシェークスピアの言葉。

さて。

久しぶりに自分でハンバーグを作ってみました。
前回と同じく玉子をいっぱい入れすぎて、作るときはベットベトでしたが、味はなかなかグーでした。


世界で認められた日本のエアライン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000008-economic-bus_all

と、こんな感じです。気になりませんか?世界で認められた日本のエアラインといった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。



おすすめ
人気のキッズ用お弁当グッズ 子供用お箸・フォーク・スプーン 箸&ケース
キッズ用お弁当グッズの通販 子供用お弁当箱
キッズ用文具 子供用お箸・フォーク・スプーン おけいこ箸

ベートーベンは言った。
「私は運命の喉首を締め上げてやるのだ。決して運命に圧倒されないぞ。 この人生を千倍も生きたなら、どんなに素敵だろう」

というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。


【ITER教訓、学者が選定=懸念される「政治決着」】
ITER教訓、学者が選定=懸念される「政治決着」 時事通信 8月23日(金)10時12分配信  国際リニアコライダー(ILC)の建設候補地選定は、政府が建設を判断する前に、物理学者らが地盤や社会的環境などの観点から評価する異例の展開となった。理由は2002年、国際熱核融合実験炉...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130823-00000031-jij-sctch

だ、そうです。


目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。


Powered by 忍者ブログ [PR]