忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君と世間が戦う時は、君は世間の味方をしろ。

ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてるモバイルFlashの死因をAdobeの社員がブログで語る?すべての道はHTML5へという話題は気になります。

【モバイルFlashの死因をAdobeの社員がブログで語る?すべての道はHTML5へ】
Adobeのモバイル用Flashは最近、恐竜(絶滅種)の化石の仲間入りをしてしまったが、主席プロダクトマネージャのMike Chambersは、Adobeの発表の仕方が気にくわない。彼は、あまりにもアタマにきたので、彼独自の見解を世の中に発表した。 “われわれが「何」をすべきかは、非常...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111112-00001885-techcr-sci

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。


PR
以前から少し気になっていたんですが、日本「やっと一人前に」=南スーダンへの陸自派遣で―明石元国連次長なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。

【日本「やっと一人前に」=南スーダンへの陸自派遣で―明石元国連次長】
 【ニューヨーク時事】明石康元国連事務次長は10日までに時事通信のインタビューに応じ、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊派遣が決まったことについて、アフリカの問題に本格的に関与することは責任ある先進国にとって極めて重要だと述べ、「(日本が)やっと一人前になったと言える」と歓...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000079-jij-int

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。ささっと食事に行かなければ。

はい、ニュースはここまで。



’11統一地方選:知事選 候補者アンケート/中 /奈良
 (届け出順)  (4)県内の雇用情勢は依然として厳しい状況です。雇用を確保していくためにどのような対策が必要ですか。  (5)昨年12月に発足した関西広域連合への参加の是非をお答え下さい。不参加の場合はどのような条件が整えば参加しますか。  (6)東日本大震災の発生を受けて、県の防災体制を見直す必...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000233-mailo-l29

と、まあこんな感じのニュースでした。

ではでは、バイ・ナラ(笑)



借金は愚行と犯罪の多産な母親であり、知恵の不足はその父親である。

ふむ。

先日友人のマンションに行ったとき、エレベーターで大きな犬を連れた人と一緒になってビックリしました。このマンションって、たしかペット不可って言ってなかったっけ?
まあ、そこの住人ではないので、注意をしたわけではありませんが。


【ユネスコ新規事業を一部凍結…米拠出差し止めで】
 【パリ=三井美奈】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)のイリナ・ボコバ事務局長は10日の総会で、米国がパレスチナの加盟決定に反発してユネスコへの拠出金を差し止めたのを受け、一部の新規事業を凍結する方針を示した。  パレスチナの加盟は10月末のユネスコ総会で決定し、米国は11月に予定していた600...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000260-yom-int

ってな記事でした。




<東日本大震災>ろうそくの絆ともし続けよう…郡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000117-mai-soci


Powered by 忍者ブログ [PR]