忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮に一人を除く全人類が同一の意見をもち、唯一人が反対の意見を抱いていると仮定しても、人類がその一人を沈黙させることの不当であろうことは、仮にその一人が全人類を沈黙させうる権力をもっていて、それをあえてすることが不当であるのと異ならない。

と、いうわけで。

数日後に楽しみな予定があるので、毎日何となくソワソワしてます。まるで子供の頃の遠足の前日の夜みたいな気分ですね。

あ、そうだ。成政自筆の短冊確認 大阪・岸和田市教委が所蔵というニュースについて一言。「いい加減にして」

成政自筆の短冊確認 大阪・岸和田市教委が所蔵
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00002041-kitanihon-l16

さて、そろそろ頭を切り替えて、外出してきます。本当はあまり外に出たくないんですけど仕事なので仕方がないのです。

はい、今回は成政自筆の短冊確認 大阪・岸和田市教委が所蔵というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


PR
さて。

最近目が悪くなってきました。もともとは視力は良い方だったのですけど、いつからか乱視が入ってきて、それ以降、乱視は酷くなる一方です。


世界で認められた日本のエアラインというニュースを見ました。この情報だけでは何ともいえませんが、これに関する情報は今後も見守りたいですね。
世界で認められた日本のエアライン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000008-economic-bus_all

さて、コーヒーでも淹れて飲もうかな。やはり仕事をはかどらせるのはコーヒーだと思いますね。

世界で認められた日本のエアラインという話題をみて、昨今こういう状況なんだなぁということが何となくわかった気がします。やはり情報はこまめに拾っておかないとついていけないですね。


過去は安い本と同じ。読んだら捨ててしまえばいい。 (映画「ヤングガン」)

今日ご紹介する記事はこちら。


【マウスコンピューター、Windows 8.1搭載PCの予約販売を開始】
マウスコンピューター、Windows 8.1搭載PCの予約販売を開始 ITmedia PC USER 10月10日(木)15時22分配信 LUV MACHINES Slimシリーズ  マウスコンピューターは10月10日、同社製デスクトップPC「LUV MACHIN...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000065-zdn_pc-prod

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・



おすすめ
サッカー用品の通販 帽子・キャップ(サッカーサポーターグッズ) 海外代表(フランス)
サッカー用品の通販 サッカー用トレーニングシューズ
サッカー用シャツ 長袖

のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする。

話は変わりますが・・・。

知人の女性なんですけど、昔からいつ見てもホントに若いんです。自分の人生を楽しんでいる女性って、やっぱりキラキラと輝いて見えますよね。まさにエイジレスってやつです。



(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000449-chosun-kr

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。


「え~?」っていうのが今回の(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演というニュースに関する感想ですが、まあそんなものでしょう。



【Windows版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 本日9月26日発売! 各種キャンペーンも実施中】
Windows版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 本日9月26日発売! 各種キャンペーンも実施中 ファミ通.com 9月26日(木)12時40分配信 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE E...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000028-famitsu-game

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。

以上、ニュースでした。



Powered by 忍者ブログ [PR]