忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

離れればいくら親しくってもそれぎりになる代わりに、いっしょにいさえすれば、たとい敵同志でもどうにかこうにかなるものだ。つまりそれが人間なんだろう。

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。


【少林寺が2011年に上場?!地元政府と香港の投資会社が極秘に合意済み―河南省登封市】
2009年12月16日、東方早報によると、河南省登封市にある少林寺が新たに設立される合弁会社などを通じて、早ければ2011年にも上場する可能性がある。少林寺上場のうわさは過去にも何度か挙がっていたが、今回は当の少林寺側が関与しておらず、登封市政府と香港の香港中旅(集団)有限公司の間で計画が進められているという。 同市政府は9日、少林寺の入場料などを管理する合弁会社設立に関する会議を開催した。その議事録によると―。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000030-rcdc-cn

少林寺が2011年に上場?!地元政府と香港の投資会社が極秘に合意済み―河南省登封市というニュースについては、これからもチェックしていきます。

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。


PR