忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死に至る病とは絶望のことである。

話は変わりますが、望遠顕微鏡で見た東京市場の今週・来週=北浜流一郎というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
望遠顕微鏡で見た東京市場の今週・来週=北浜流一郎
 今週の東京市場も残念な動きになってしまいました。日経平均株価は上昇力を完全に喪失してしまったようで、残念ながら週足は陰線に終わりました。しかし週初の日経平均は9777・64円。終値は9770・31円。下落幅は小幅ですみました。数字を見るとこのように大した下げにはならなかったのですが、市場心理は絶不調ともいえるほど悪化した週でした。  米国市場も下げたなら、市場マインドもこれほど悪化しなかったでしょう。ところが同市場は絶好で、特にNYダウは高値を更新し続け、週末には10270・47ドルで終わりました。NYダウから「0」を一つとれば日経平均。これがわれわれの頭の中にある大まかな日経平均の水準なのに、実際は9770・31円です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000016-scn-bus_all

と、まあこんな感じなのですが、望遠顕微鏡で見た東京市場の今週・来週=北浜流一郎、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。



おすすめ
お歳暮 チーズ 送料無料
ギフト ビール
お歳暮 お米



PR