忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[1217] [1218] [1219] [1220] [1221] [1222] [1223] [1224] [1225] [1226] [1227]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところで今日ニュースになってる、美女とダイヤでひげそりPRというのには少し驚きました。そうなの?って感じです。

【美女とダイヤでひげそりPR】
 フィリップスのシェーバー「アーキテック」をPRするキャンペーンサイト「ヒゲと美女とダイヤモンド」が11月20日に開設した。スポンサーは、フィリップス製品の輸入・販売などを行うフィリップスエレクトロニクスジャパン(港区港南2)。(品川経済新聞)  オランダに本社を置くフィリップスは、世界最大規模のヘルスケア企業。超音波診断装置、AEDなどの医療機器や照明、家電製品など幅広く展開している。電気シェーバーと男性用グルーミング用品の分野では、世界で第1位のシェアを誇る(同社調べ)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000008-minkei-l13

美女とダイヤでひげそりPR、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?


PR
明日という別の日があるわ。 (風と共に去りぬ)

さて。

もしかしたら以前も書いたかもしれないけど、行くと匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを出してくれるデザイン会社さんがあります。

いつも断る、もしくは飲まない、ことにしようと思ってはいるんだけど、なぜか飲んで、しかも「いい香りですね」などと言ってしまうお人よしな自分。

中田翔、斎藤佑と因縁対決へ
 「U-26NPB選抜対大学日本代表」のプロ選抜メンバーに選ばれた日本ハム・中田翔内野手(20)は、「顔も見たくない」という天敵と意外な形で再会の時を迎えることになった。 [フォト] “夢の対決”プロ選抜Vs大学日本代表開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000002-ykf-spo

中田翔、斎藤佑と因縁対決へ、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。

よし、もう少ししたらシャツにアイロンをかけよう。シャツがヨレヨレだと気分も乗りませんしね。



おすすめ
お歳暮 神戸牛
ギフト ワイン
お歳暮 アイス



ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてる<鳩山首相>国立劇場で歌舞伎鑑賞という話題は気になります。
<鳩山首相>国立劇場で歌舞伎鑑賞
 鳩山由紀夫首相は3連休初日の21日、国立劇場(東京都千代田区)で幸(みゆき)夫人と歌舞伎鑑賞し、国会日程や外国訪問が一段落し、予算編成が本格化する合間のひとときを楽しんだ。演目の一つは、口下手で世渡り下手の絵師が、妻の勧めで描いた絵で師匠を感服させる「傾城反魂香(けいせいはんごんこう)」(近松門左衛門原作)。  首相はたびたび妻の幸さんと外食し、外国訪問にも伴う愛妻家として知られる。不器用な絵師とおしゃべりな妻の夫婦愛を描いた歌舞伎作品を楽しんだ後、「我が家みたい。口下手な私に対して口達者な女房。おかげで助かってます」と記者団に感想を語った。そのうえで「夫婦の情感の細やかな部分が非常にいい。私も勇気をもらった」と感動した様子だった。【岡田英】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000065-mai-pol


恋はうぬぼれと希望の闘争だ。

はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。


【米の最も燃費良い車 ホンダV2】
 【ニューヨーク時事】米環境保護局(EPA)は20日、米国で販売された最も燃費が良く、二酸化炭素(CO2)排出量が最も少ない2009年型車を生産したメーカーはホンダだったと発表した。ホンダは08年型でもトップだった。  EPAによると、ホンダの全車種の平均燃費はガソリン1ガロン当たり23.6マイル(1リットル当たり約9.9キロ)となり、前年の23.9マイル(同約10.0キロ)から小幅悪化したものの、首位を維持した。2位は韓国・現代自動車(傘下の起亜自動車含む)、3位はトヨタ自動車で、前年と順位は変わらなかった。米国内で販売された業者全体の自動車の平均燃費は21.1マイル(前年21.0マイル)だった。  【関連ニュース】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000042-jij-int

こういうこともあるんですね。米の最も燃費良い車 ホンダV2についてはしばらく心に残りそうな感じがします。

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?



おすすめ
ギフト 送料無料
お歳暮 三田牛 送料無料
お歳暮 蟹 送料無料



えーと、ネットのニュースで中国で炭鉱爆発 15人死亡という記事を見かけました。ちょっと気になります。

【中国で炭鉱爆発 15人死亡】
 【北京時事】中国中央テレビによると、黒竜江省鶴崗市の炭鉱で21日未明、ガス爆発事故が発生し、作業員多数が内部に閉じ込められた。正午すぎまでに31人の死亡を確認。82人が行方不明になっている。  胡錦濤国家主席と温家宝首相は張徳江副首相に、現場で救出作業を指揮するよう命じた。  炭鉱は石炭大手、黒竜江竜煤鉱業集団の子会社が保有。ハルビン市の北東約400キロに位置しており、中国当局の発表によると、国有重点炭鉱で、年産能力は145万トン。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000053-jij-int

記事の内容はともかく、個人的には「中国で炭鉱爆発 15人死亡」という話題そのものに目を奪われちゃいました。
今後も同じような話題は要チェックです。


さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。



おすすめ
ギフト 宮崎牛 送料無料
ギフト 食用油 送料無料
ギフト 海苔 送料無料



Powered by 忍者ブログ [PR]