忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[1219] [1220] [1221] [1222] [1223] [1224] [1225] [1226] [1227] [1228] [1229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて。

パソコンの冷却ファンの音が無性に気になります。
仕事に集中できません。

という理由で仕事を中断して焼酎を飲むときがあります。
集中できないから焼酎とはこれいかに。
これいかにって、今どきいうか?


エンプラス、LED数を大幅に減らせるレンズ開発が買い材料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000034-scn-biz

と、このような記事なわけですが。個人的には「エンプラス、LED数を大幅に減らせるレンズ開発が買い材料」というような記事は気になって仕方がありません。

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。



おすすめ
ギフト 鍋 送料無料
お歳暮 ワイン
お歳暮 鮭



PR
今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、【フランス】シトロエン「C5」、中国でラインオフ(NNA)というニュース。なぜに?
【フランス】シトロエン「C5」、中国でラインオフ(NNA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000014-nna-int


えんれいそう(延齢草)の花言葉は「奥ゆかしい美しさ」「落ち着いた美しさ」

さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。

米兵 ひき逃げ関与ほのめかす
 沖縄県読谷村で外間政和さん(66)が車にひき逃げされ死亡した事件で、県警から任意の事情聴取を受けていた米陸軍2等軍曹(27)が関係者に対し、「自分がはねたかもしれない。遺族に謝りたい」と話し、事件への関与をほのめかしていることが19日、分かった。  弁護人によると、米兵は7日午前4時ごろに現場付近を車で通り、何かに衝突。車を降りて周囲を確認したが道路に何もなかったことから当初は「木にぶつかったと思った」と話していた。しかし、県警の聴取の中で、車に外間さんのものとみられる血や毛髪が付着していたことを知らされ、考えが変わったという。  弁護人は、外間さんの遺体が見つかった同日午後5時すぎまで長時間経過していることから、「その後、別の車にはねられて死亡した可能性がある」と主張。米兵もはねたかもしれないと認めながらも、「死なせたとは思っていない」としているという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000223-jij-soci

そ、そうだったんですね。米兵 ひき逃げ関与ほのめかす、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・



おすすめ
ギフト ゼリー 送料無料
ギフト 松坂牛 送料無料
ギフト チーズ 送料無料



「これが最悪」などと言える間は、まだ実際のどん底なのではない。

採血だけで消化器がん9割検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000017-mai-soci

どうですか。採血だけで消化器がん9割検出についてはしばらくの間要チェックだと思います。



おすすめ
ギフト 送料無料
お歳暮 缶詰
お歳暮 阿波尾鶏



自分だけかもしれませんが、最近3社が悪質な海賊版販売行為者に対して損害賠償を請求なんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。
3社が悪質な海賊版販売行為者に対して損害賠償を請求
 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、オートデスク、ジャストシステム、マイクロソフトの3社が、海賊版販売によって受けた損害の賠償を求める通知を、10月30日付けで男性Aに対して送付したとの報告を発表した。男性Aは平成20年6月に自作ホームページなどを通じた海賊版販売によって逮捕され、平成20年11月に山形地裁より著作権侵害の罪などで実刑判決が言い渡されていた。  山形地裁の判決文などによると、男性Aは主犯として、他の2人の共犯者とともに平成19年1月ごろから、「エムズナルド」や「ジャパネットおかま」などと名付けた複数の自作ホームページなどを悪用してビジネスソフトの海賊版を販売、平成20年6月に逮捕されるまでに3万件以上の海賊版販売を行っていた。またこれらの海賊版販売行為を通じて、オートデスクインクが著作権を有する「AutoCAD2008」を236本、ジャストシステムが著作権を有する「一太郎 2008」を86本、マイクロソフトコーポレーションが著作権を有する「Microsoft Windows XP Professional SP2対応版」を1,206本、「Microsoft Windows Vista Ultimate 日本語版」を1,677本、「Microsoft Office Professional 2003」を455本を、それぞれ無許諾で複製して販売していた。山形地裁は、「組織性の著しく高い、職業的、営業的、常習的犯行であってその犯行態様は著しく悪質である」として、その主犯である男性Aに対して平成20年11月17日、懲役2年および罰金500万円の実刑判決を言い渡した(平成20年12月2日に確定)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000000-rbb-sci



おすすめ
xmas ギフト ストール
xmas プラダ
クリスマス プレゼント コーチ



Powered by 忍者ブログ [PR]