忍者ブログ
レジ打ちさせてもらえんねん
[449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もっとも激しい争闘中にも温和であり、悪人の間にあっても善良であり、戦いの最中にも平静でありたい。

空き時間にニュースをチェックすると、意外な話題をみかけることがあります。今日なんて震災で郷土芸能ピンチ 無形文化財 被害の把握困難というニュースがありました。
震災で郷土芸能ピンチ 無形文化財 被害の把握困難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000105-san-soci

と、このような記事なわけですが。個人的には「震災で郷土芸能ピンチ 無形文化財 被害の把握困難」というような記事は気になって仕方がありません。


PR
というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
以前より部長がよく見える席。つまり、自分も部長から丸見えというわけです。
あー、何とかして~。
バックトゥーザ前の席!

さっきネットで見てて、気になったのはコレ。
東日本大震災:畑に新芽、農業再起へ意欲--気仙沼 /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000024-mailo-l04

さて、明日のために仕事をかたづけますか。




おすすめ
健康食品 栄養調整食品 グルコサミン
健康食品 ヘルシー米
健康食品 特定保健用食品 血圧

さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。

水谷、メダル届かず=準々決勝、王皓に0―4―世界卓球
 【ロッテルダム(オランダ)時事】世界卓球選手権個人戦第7日は14日、当地で行われ、男子シングルス準々決勝で日本のエース水谷隼(明大)は前回覇者で世界ランキング1位の王皓(中国)に0―4で敗れ、この種目の日本勢で1979年平壌大会優勝の小野誠治以来、32年ぶりのメダル獲得は果たせなかった。  これで...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000102-jij-spo

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、水谷、メダル届かず=準々決勝、王皓に0―4―世界卓球などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。



おすすめ
霊芝配合キノコ(茸)加工食品(健康サプリ) タブレット・カプセルタイプ
チャーガ加工食品(健康サプリ) タブレット・カプセルタイプ
キノコ系健康食品の通販 茶樹茸加工食品(健康サプリ) 顆粒・粉末タイプ

さてさて。

ここ数ヶ月、会社からの帰りは1駅分歩いてます。
それを聞いた同僚がさっそく負けじと歩き始めたのですが、1週間で挫折したそうです。
やはり定期券をその1駅前で買うくらい覚悟を決めないとですね。

ニュースもタイトルが大事ですね。
「中田、自己最多タイ10試合連続安打…日本ハム」というタイトルに反応しちゃいました。


【中田、自己最多タイ10試合連続安打…日本ハム】
 ◆楽天1―0日本ハム(11日・Kスタ宮城) あごを引き、ボールを呼び込んだ。中田は大振りせず、バットを振り下ろした。同点の5回1死。高めに浮いた117キロのカーブを左前安打。昨季8月に記録した自己最多に並ぶ10試合連続安打。「いつもと変わらずいい投手だった」という永井から、チーム初ヒットをもたらし...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000016-sph-base



おすすめ
武道具の通販 弓道
武道具の通販 柔道具 柔道着
武道具 剣道 道着

さて。

朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。

命支えた救援感謝 救護所閉鎖医療チーム撤収 南三陸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000010-khk-l04

どうですか。命支えた救援感謝 救護所閉鎖医療チーム撤収 南三陸についてはしばらくの間要チェックだと思います。

ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。

と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。




おすすめ
健康茶 健康茶 コタラヒム茶
人気の健康茶 健康茶 フユアオイ茶
健康茶 健康茶 田七人参茶

Powered by 忍者ブログ [PR]